HOME  > コンテンツ  > 在留資格(ビザ)/帰化のケース別Q&A集  > 在留資格(ビザ)申請で失敗しない理由書の書き方

在留資格(ビザ)申請で失敗しない理由書の書き方

§申請理由書の書き方

「あなたの理由書、大丈夫ですか?」

 理由書には様々な理由書がありますが、永住ビザ申請や在留資格認定証明書の交付申請で配偶者を呼ぶ場合や配偶者ビザへの在留資格(ビザ)変更許可申請についてご説明します。

 共通して言えることは「真実を書くこと」にあります。

また、真実を書いていても第三者がその理由書を読んだ時に理解できなかったり、つじつまが合っていな かったりということでは困ります。

一度、虚偽や嘘をつくつもりがなかったけど間違った記載をした理由書での申請により不許可となった場合には、再申請をする 場合になぜ虚偽の記載、なぜ間違った記載をしたのか等を詳しく説明し、納得していただかなければなりません。

 理由書は在留資格(ビザ)の申請をする上でとても重要なポイントをしめています。

在留資格(ビザ)申請の添付書類等がしっかりそろっていたとしても、理由書があやふやであれば許可は下りません。

また、在留資格(ビザ)申請の書類一式が十分にそろっていなかったとしても、理由書がしっかりしたものであれば許可は下りることがあります。

§永住ビザ申請の理由書

 就労ビザや家族滞在ビザをお持ちの方が永住ビザの申請をする場合には理由書が必要ですが、配偶者ビザ等の身分系の在留資格(ビザ)をお持ちの方が永住ビザ申請をする場合は、原則として理由書は不要です。

 永住ビザ(永住許可)申請の場合の理由書には、どのような経緯で、また、在留資格(ビザ)は何で来日したのか、今日までどのように生活してきたのか、日本での生活はどうだったか、今後の生活をどう考えているのか等を書いてください。

配偶者ビザ等の身分系の在留資格(ビザ)の方の永住許可申請の場合であっても、より許可の確立を高めていくためにも提出されることをお勧めします。

 当事務所にご依頼いただいたお客様には、申請理由書及び当事務所からの嘆願書等を作成し提出させて頂いています。

お問い合わせ・申し込みはこちら

NEW >>  在留資格(ビザ)/帰化申請のケース別/お役立ちQ&A集

>>  在留資格(ビザ)申請サポートについて

§日本人配偶者等ビザの理由書(質問書)

 日本人とご結婚されて、日本人配偶者等の在留資格(配偶者ビザ)を取得したい場合の理由書(質問書)には、どのようにして知り合ったのか、紹介者はいたのか、どのようなお付き合いをしていたのか(どうやって連絡を取り合ったのか)等を、結婚届けを提出するまで年月日を示しながらできるだけ詳しく書いてください。

お二人が偽装結婚ではないことを証明するためにも、事細かく、添付資料を付けて説明してください。

 今までに同居のある場合には、いつからいつまで、どこで同居していたのかを必ず書くようにしてください。もちろん同居していたという事実は、日本人配偶者等の在留資格(配偶者ビザ)を取得する上で二人の結婚が真実であるという重要な証明になります。

NEW >>  在留資格(ビザ)/帰化申請のケース別/お役立ちQ&A集

>>  在留資格(ビザ)申請サポートについて

お問い合わせ・申し込みはこちら

無料相談・ご依頼

電話での無料相談・ご依頼(月曜から土曜9:00から18:00)
フリーダイヤル:0120-979-783(平日9:00から18:00)
18時以降/土日祝日はこちら:090-4217-0072
メールでの無料相談・ご依頼(24時間受付)
FAXでのご依頼(月曜から日曜9:00から21:00)
友達に伝える
前
新たな在留管理制度
カテゴリートップ
在留資格(ビザ)/帰化のケース別Q&A集
次
在留資格(ビザ)申請の不許可/再申請について

無料相談・ご依頼

電話での無料相談・ご依頼(月曜から土曜9:00から18:00)
フリーダイヤル:0120-979-783(平日9:00から18:00)
18時以降/土日祝日はこちら:090-4217-0072
メールでの無料相談・ご依頼(24時間受付)
韓国語・中国語OK

Motoki Wada | 行政書士 em plus 法務事務所 代表

menu

配偶者ビザ 経営管理ビザ 特定技能ビザ (外食/介護/宿泊/建設/農業/自動車整備など) 就労ビザ 永住

Copyright (C) 2009 行政書士 em plus 法務事務所. All Rights Reserved.

代表 和田 基樹
行政書士登録番号 08300758
兵庫県行政書士会会員 申請取次行政書士